NECアクセステクニカ株式会社 Aterm WR7850S トリプルワイヤレス ブロードバンドルータ
- 動作確認済み、中古品です。
- マニュアル等の付属品はありません。
- 設定は、工場出荷状態に初期化済みです。
- キズや汚れ、経年による使用感等がございますことを、予めご了承ください。
| メーカー |
NECアクセステクニカ |
| 型番 |
Aterm WR7850S |
| WANインタフェース |
インタフェース |
100BASE-TX/10BASE-T ×1 (Auto MDI-X対応) |
| 伝送速度 |
100Mbps/10Mbps |
| 全二重/半二重 |
全二重/半二重 (自動判別) |
| LANインタフェース |
インタフェース |
100BASE-TX/10BASE-T ×4 (Auto MDI-X 対応) |
| 伝送速度 |
100Mbps/10Mbps |
| 全二重/半二重 |
全二重/半二重 (自動判別) |
| 無線LANインタフェース |
IEEE802.11a |
周波数帯域/チャネル |
[W52] 5.2GHz帯(5150〜5250MHz) : 36/40/44/48ch
[W53] 5.3GHz帯(5250〜5350MHz) : 52/56/60/64ch
|
| 伝送方式 |
OFDM(直交周波数分割多重)方式 |
| 伝送速度 |
54/48/36/24/18/12/9/6Mbps (自動フォールバック) |
| IEEE802.11b |
周波数帯域/チャネル |
2.4GHz帯(2400〜2484MHz) / 1〜13ch |
| 伝送方式 |
DS-SS(スペクトラム直接拡散)方式 |
| 伝送速度 |
11/5.5/2/1Mbps (自動フォールバック) |
| IEEE802.11g |
周波数帯域/チャネル |
2.4GHz帯(2400〜2484MHz) / 1〜13ch |
| 伝送方式 |
OFDM(直交周波数分割多重)方式 |
| 伝送速度 |
54/48/36/24/18/12/9/6Mbps (自動フォールバック) |
| 利用方式 |
IEEE802.11aと11g/11bは同時利用可能 |
| 接続台数 |
推奨10台以下 |
| アンテナ |
ダイポールアンテナ |
| セキュリティ |
SSID/WEP(64bit / 128bit / 152bit)/WPA-PSK(TKIP/AES) /MACアドレスフィルタリング(最大20台) |
| ルータ機能 |
WANプロトコル |
PPPoE(PPP over Ethernet) |
| PPPoEマルチセッション |
対応(最大3セッション) |
| PPPoEブリッジ |
対応(最大8セッション) |
| IP unnumbered(複数固定IPサービス対応) |
PPPoE接続時利用可能/NAT併用可 |
| PPP認証 |
相手先に合わせる/PAP/CHAP/認証なし |
| PPP接続/切断 |
手動接続/自動接続(常時、通信開始時)/自動切断/手動切断 |
| ルーティング方式 |
ソースアドレスルーティング、静的ルーティング、RIP1/RIP2対応 |
| DHCPサーバ |
あり |
| DHCPクライアント |
あり (ローカルルータモード時) |
| DNSフォワーディング |
あり (DNS代理応答) |
| VPN |
PPTPパススルー/IPsecパススルー(1セッション)対応 |
| アドバンスドNAT(IPマスカレード/NAPT) |
あり (アドバンスドNATオプション[ポートマッピング]あり) |
| IPパケットフィルタリング |
プロトコル種別、パケット方向、送信元/宛先ポート番号範囲指定、 送信元/宛先IPアドレス範囲指定 |
| セキュリティ |
不正アクセス検出機能、DMZホスティング対応、アクセスログ機能、 ダイナミックポートコントロール機能 |
| ヒューマンインターフェース |
状態表示LED×5、SETスイッチ、RESETスイッチ |
| 利用可能OS |
Windows、Mac OS、Linuxなど、TCP/IPプロトコルに対応したOS |
| 電源(ACアダプタ) |
AC100V±10% 50/60Hz |
| 消費電力 |
約11W(最大) |
| 外形寸法 |
約27(W)×125(D)×172(H)mm (突起部分を除く) |
| 質量 |
約0.3kg (ACアダプタ除く) |
| 動作環境 |
温度0〜40℃ 湿度10〜90% (結露しないこと) |
| 付属品 |
ACアダプタ |